怪我をすると筋膜はどうなるのか?
こんにちは!KINMAQ整体院南福岡院です😊
今回は、「怪我をすると筋膜はどうなるのか」ご説明いたします💬
怪我をすると、血流が悪くなり、本来の弾力性が低下し歪みやシワが生じると筋膜の機能が低下します⏬
筋膜は全身的につながっているため、一部でも不調が生じると連動して他の部分も影響が出ることが知られています。
そして、昔の怪我でも今の身体の不調の原因になります🌀
例えば、腰痛や肩こりが過去の足のケガによって引き起こされるケースがあります。
怪我をした箇所をかばうように筋膜が引っ張られることで時間経過と供に離れた部分にも不調が生じてしまいます。
これは、怪我が完治した場合や、手術をした時でも起こりうることがあります。
このように、怪我をすると筋膜に多大なる影響を及ぼします。
そのため、当院では初回来院の際のカウンセリングにて、過去の怪我や手術歴をお伺いいたします。より詳しくお調べするために、ご回答をお願いいたします😌
KINMAQ整体院が初めてでご検討中の方、ご予約されている方等で、何かご質問ございましたら、いつでもお問い合わせください。LINE、メールでのご質問も受け付けております🍀