「KINMAQ(キンマク)整体院 南福岡院」で痛みやしびれ・不調を根本改善

ストレートネックの原因が分からずに悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。本来は首を横から見た際に、頸椎の配列は前方に湾曲したカーブを描く形状となっていますが、この正常なカーブが消失し、頸椎の配列がゆがみによって直線的となる不良姿勢の一種であるストレートネックが生じる場合があります。
ストレートネックを生じると、頭部から頸部の骨格のくずれや筋緊張の亢進に繋がります。そして、骨格のくずれや筋緊張の亢進が原因となって、血行不良、神経の圧迫刺激などを引き起こすリスクが高まり、肩や首周りの違和感、頭痛、めまい、吐き気、手や腕のしびれ、眼精疲労、むくみ、不眠、自律神経の不調といった症状が出現する可能性があります。
今回は、ストレートネック由来の不調が軽減せずに悩んでいる方や、原因や効果的なアプローチ方法が分からずに困っている方に向けて、ストレートネックの原因やおすすめの対処方法と予防方法についてポイントを解説します。ストレートネックの原因やストレートネックの解消のポイントを知りたい方は、この記事をぜひチェックしてみてください。

 

 

ストレートネックとは?

ストレートネック

ストレートネックは、頸椎の正常な前方カーブである自然なアーチがゆがみ、骨の位置が直線的になった状態を指します。ストレートネックが原因で発生するといわれている症状としては、筋緊張の亢進による重さやだるさ、首や肩の違和感、頭痛やめまい、吐き気、手や腕のしびれ、血流やリンパの循環不良などがあり、慢性的に状態が固定されると日常生活に支障をきたす危険性があります。
また、ストレートネックが原因で、猫背や巻き肩だけでなく、ぎっくり腰などの腰痛、肩甲骨や背中まわりの違和感、反り腰、骨盤のゆがみ、前かがみ姿勢など、全身に影響が波及する場合があるため注意が必要です。ストレートネックが由来の症状が改善しない場合や症状が悪化したケースは、頸椎を中心とした整形外科疾患だけでなく、肉離れや捻挫などのケガの関与が考えられるため、早期に医療機関を受診して検査を受け、治療法について医師に相談するようにしてください。
以下にストレートネックの概要と症状について解説しますので、悩みを抱えている方はしっかりと確認するようにしましょう。

 

ストレートネックの概要

正常な頚椎は、横から見た際に前方に湾曲したカーブを描く形状となっていますが、ストレートネックはこの正常なカーブが消失し、ゆがみによって頚椎の骨配列が直線的となる状態を引き起こします。正常な骨配列がくずれたストレートネックは、全身のゆがみやバランスの喪失に繋がり、その結果、さまざまな症状を誘発する危険性があるため注意が必要です。以下に、ストレートネック由来の症状の詳細について解説しますのでしっかりとチェックしましょう。

 

ストレートネックの症状

・首や肩の違和感

首の骨配列のずれによって周囲の筋肉のバランスがくずれ、首や肩周囲の違和感やコリを生じる可能性があります。放置すると違和感の悪化だけでなく、痛みやしびれなどの症状が出現する危険性があるため注意が必要です。

 

・頭痛やめまい、吐き気

ストレートネックが猫背などの不良姿勢に繋がり、この不良姿勢よって筋肉の硬さや血行不良、関節・神経への負担が生じます。これによって、緊張型頭痛や片頭痛を引き起こし、頭痛やめまい、吐き気を生じる場合があります。症状が悪化すると日常生活動作に支障をきたすケースもあるため、これらの症状が出現している方は、早期に医療機関を受診して医師に相談しましょう。

 

・手や腕のしびれ

ストレートネックにより、関節のずれによって首の中央や外側部に存在する神経が圧迫され、その結果、手や腕のしびれが出現する場合があります。刺激される神経によっては、両手にしびれが出現するケースもあります。放置すると頸椎椎間板ヘルニアや変形性頚椎症などの疾患を発症する場合があるため注意が必要です。

 

 

ストレートネックの原因

施術

ストレートネックの原因について解説します。ストレートネックはスマートフォンの操作や、勤務中にデスクワークを長時間行った際の不適切な姿勢、高すぎる枕の使用など、日常の生活習慣での負荷によって引き起こされる可能性があります。詳細について解説しますので、原因が分からずに困っている方はチェックしましょう。

 

スマートフォンやPC使用時の不適切な姿勢によるもの

スマートフォンやパソコンの使用時に前傾姿勢や猫背姿勢などの不良姿勢となっているケースでは、首への負担が増大することで筋バランスのくずれや骨配列のずれを生じ、ストレートネックを引き起こす危険性があるため注意が必要です。

 

高すぎる枕を使用している

高すぎる枕を使用すると首への負担が増す可能性や骨配列がくずれるケースがあり、ストレートネックを生じる原因となる場合があるため注意が必要です。仰向けの寝姿勢時には、うつむき姿勢のように首の角度が極端に前方に曲がった状態とならないように気をつけましょう。

 

 

ストレートネックの対処法

施術

ストレートネックを生じてしまうと自力で改善することが難しい場合が多いです。よって、ストレートネックに移行する前に体をセルフチェックし、日常でセルフケアを継続することが重要となります。今回は、姿勢の改善、枕の交換、ストレッチやマッサージなどの体操方法、整体院の施術についてご紹介します。対処法が分からない方は、これらの方法を実践することでストレートネックを防いで正しい姿勢をキープできるように意識しましょう。

 

自分でできるストレートネックの対策

・姿勢の改善

姿勢を改善することは、ストレートネックの解消に向けて重要なポイントとなります。スマホやパソコンの使用時には、骨盤を垂直に起こした状態で背筋を伸ばして胸を張った姿勢で座り、目線の高さに画面が位置するように椅子やデスクを調整してください。また、背中と背もたれの間にタオルを挿入して座位姿勢を矯正する方法も、不良姿勢の改善や予防に効果的です。

スマホやパソコンを長時間使用する際には、30分から1時間を目安に適度に休息を取り、背伸びやストレッチなどを行いながら体を定期的にケアしましょう。

 

・枕の交換

体に合った高さの枕を選ぶようにし、前述したように体に対して頭部が前方に突出した寝姿勢とならないように注意してください。首の後ろに隙間ができていない、呼吸がしやすい、寝返りがしやすい、首や肩に力が入っていないことを意識して枕を選びましょう。

 

・ストレッチやセルフマッサージ

ご自宅で筋肉や関節の柔軟性の向上や、血行促進を目的としたセルフケアを行うことをおすすめします。方法としては、斜角筋、後頭下筋群、僧帽筋などの頸部や肩周囲の筋肉に対し、ストレッチやマッサージ、ツボ(経穴)押しを行ってみてください。
また、徒歩やエアロバイクによる有酸素運動や首から体幹部のインナーマッスルの強化によって不良姿勢の改善が期待できるため、ストレッチやセルフマッサージと一緒に行ってケアの効果をより高めましょう。

 

整体院の施術による対処

ご自身でセルフケアを行ってもストレートネックが解消できないとお悩みの場合は、整体院で施術を受けてみることで、悩みを軽減できるかもしれません。筋膜リリースなどのアプローチを得意とする整体院で施術を受けて、過緊張状態の筋肉がほぐしたり、筋バランスを整えてみることをおすすめします。
整体院ではご自宅で行えるストレッチやマッサージなどのセルフケアの指導や、動作改善、テーピング指導、生活習慣のアドバイスも行っているため、対処法や予防法を知りたい方にもおすすめです。

 

 

ストレートネック由来の症状で悩んでいる方へ 

カウンセリング

今回は、ストレートネック由来の症状で悩んでいる方や、原因や対処法が分からずに困っている方に向けて、ストレートネックの原因やおすすめの対処法と予防方法について解説しました。ストレートネックは、頸椎の正常な前方にカーブした骨配列にゆがみを生じ、頸椎の骨が直線的になった状態を指します。
ストレートネックを生じると、頭部から頸部の骨格のくずれや筋緊張の亢進に繋がります。そして、骨格のくずれや筋緊張の亢進が原因となって、首周りの違和感、頭痛、めまい、吐き気、手や腕のしびれ、自律神経の不調などの症状が出現する可能性があるため注意が必要です。先ずは、今回ご紹介した姿勢の改善、枕の交換、ストレッチやマッサージなどの対処法を試し、頸椎への負担を軽減するように意識してください。
さまざまな対処法を試してもストレートネックが改善しない場合は、筋膜リリースなどのアプローチを得意とする整体院で筋膜調整や骨格矯正などを目的とした施術を受けてみてください。その際、ご自身にあったセルフケアや生活習慣の見直しについてのアドバイスを受けることもできます。ストレートネックで悩んでいる方や、原因や対処法が分からずに困っている方は、ぜひ一度整体院にご相談ください。

 

「KINMAQ整体院 南福岡院」 PAGETOP